レクサスls

レクサスのフラッグシップセダンとして君臨するLS。その中でもレクサス LS 500 Iパッケージは、上質な走りと洗練された装備のバランスが際立つグレードとして多くのオーナーから支持を集めています。本記事では、レクサス LS 500 Iパッケージの特徴や魅力について、スペックから装備、そして中古車市場の動向まで詳しく解説していきます。

レクサス LS 500 Iパッケージの基本スペックと性能

レクサスls

パワフルなV6ツインターボエンジン

レクサス LS 500 Iパッケージには、新開発のV型6気筒3.5リッターツインターボエンジンが搭載されています。このエンジンは最高出力422馬力、最大トルク600Nmという圧倒的なパワーを発揮し、静粛性と爽快な加速フィーリングを高次元で両立しました。レクサス初となる電動ウェイストゲートバルブの採用により、過給圧コントロールの応答性が大幅に向上しています。熱効率は38%を達成し、パワーと環境性能を両立した先進的なパワーユニットとなっているのです。

10速オートマチックトランスミッションとの組み合わせにより、滑らかで素早い変速を実現しています。駆動方式は後輪駆動と4WDの両方が設定され、ドライバーの好みや使用環境に応じて選択できる点も魅力でしょう。燃費性能はWLTCモードで2WDモデルが10.1km/L、AWDモデルが9.5km/Lを記録しており、この車格とパワーを考慮すれば十分に優れた数値といえます。

革新的なGA-Lプラットフォーム

レクサスls

レクサス LS 500 Iパッケージは、新開発されたGA-Lプラットフォームを採用しました。このプラットフォームにより、低重心かつ高剛性なボディを実現し、旋回時や加速・減速時において自然で滑らかな車両挙動を可能にしています。ボディサイズは全長5235mm×全幅1900mm×全高1450mmという堂々としたディメンションで、フラッグシップセダンにふさわしい存在感を放ちます。

重量物の配置を最適化することで理想的な前後重量配分を実現し、慣性モーメントの最小化にも成功しました。これにより「すっきりと奥深い走り」というレクサスが追求する走りの質を体現しているのです。さらにボディ剛性の向上と軽量化を追求し、様々なドライビングサポートテクノロジーとの相乗効果によって、レベルの高い走りを提供しています。

レクサス LS 500 Iパッケージの充実した装備と機能

レクサスls

快適性を追求したインテリア装備

レクサス LS 500 Iパッケージのインテリアは、上質さと機能性を高次元で融合させています。本革シートは全席に標準装備され、運転席と助手席にはシートヒーター・ベンチレーション機能が備わり、季節を問わず快適な座り心地を提供します。パワーシートにはメモリー機能も搭載され、複数のドライバーでも理想的なドライビングポジションを瞬時に再現できるのです。

センターコンソールは運転席を中心とした設計で、姿勢変化や視線移動を最小限に抑えた操作系レイアウトを実現しました。メーターフードから助手席まで流れるように伸びる繊細なレジスターにより、インテリア全体に広がり感を演出しています。ステアリングヒーターや3眼LEDヘッドライト、ヘッドアップディスプレイなども標準装備され、プレミアムセダンにふさわしい充実した装備内容となっているのです。

先進の安全装備と運転支援システム

レクサス LS 500 Iパッケージには、予防安全パッケージ「レクサスセーフティシステム+A」が標準装備されています。プリクラッシュセーフティやレーダークルーズコントロールなど、最新の安全技術を惜しみなく投入し、世界トップレベルの安全性を目指しました。ブラインドスポットモニター(BSM)も装備され、死角にいる車両を検知してドライバーに警告してくれます。

パノラミックビューモニターは車両周囲を俯瞰で確認でき、狭い場所での駐車もサポートしてくれる優れものです。デジタルインナーミラーは後方視界を電子的に表示することで、後席乗員や荷物で視界が遮られることなく安全な運転を支援します。さらに高度運転支援技術「レクサスコドライブ」の搭載により、ドライバーの負担を軽減しながら安心してドライビングを楽しめる環境が整っているのです。

静粛性と乗り心地へのこだわり

レクサス LS 500 Iパッケージは、静粛性と乗り心地にも徹底的にこだわりました。ウインドシールドガラスからドア側への風の流れを整流するカウルルーバーや、ドアガラス面と窓枠の段差をフラットに近づける工夫により、風切り音を大幅に低減しています。フロントドアとリヤドア、リヤクォーターガラスには遮音タイプのガラスを採用し、インナーウェザーストリップにも密着性と摺動性を両立する材質を使用しました。

エアサスペンションコントローラーにより、路面状況や走行シーンに応じて最適な乗り心地を選択できます。乗員に伝わる振動を抑えた上質な乗り心地は、まさにラグジュアリーセダンの名にふさわしいものです。エンジン音の低減にも力を注ぎ、アクセルを踏み込んだ時だけでなく、日常の走りから心地良い加速感を味わえる仕上がりとなっています。

レクサス LS 500 Iパッケージの中古車市場動向

レクサスls

価格帯と市場の特徴

レクサス LS 500 Iパッケージの中古車価格は、年式や走行距離、車両状態によって価格は大きく変動します。2017年10月の登場から約7年が経過し、市場には豊富な在庫が流通しており、購入希望者にとっては選択肢が多い状況といえるでしょう。

特に人気が高いのは、ワンオーナー車や禁煙車、屋内保管されていた個体です。サンルーフやマークレビンソンのプレミアムサウンドシステムなど、オプション装備が充実した車両は高値で取引される傾向にあります。レクサス認定中古車(CPO)として販売される個体も多く、手厚い保証とメンテナンスを受けられる点が魅力となっています。

注目すべきモデル年式と仕様

レクサス LS 500 Iパッケージの中でも特に注目したいのが、2018年8月以降の後期モデルです。後期モデルでは制御方法の改良によりターボチャージャーの応答性が大幅に向上し、トランスミッションの制御も洗練されました。ギヤ段の粘り強さを増す「余裕加速度」の向上により、よりスムーズで快適な走りを実現しています。

また、2019年10月以降のモデルでは後期専用のマルチディスプレイが採用され、視認性と操作性が向上しました。デジタルインナーミラーやパノラミックビューカメラなど、先進装備が標準化されたモデルも増えており、利便性が高まっています。中古車を選ぶ際は、これらの改良点を考慮しながら年式を選択すると満足度の高い買い物ができるはずです。

メンテナンスと維持費の考慮点

レクサス LS 500 Iパッケージを中古車で購入する際は、メンテナンス記録簿の確認が重要になります。定期的に正規ディーラーでメンテナンスを受けている車両は、コンディションが良好に保たれている可能性が高いでしょう。特にターボエンジンはオイル管理が重要なため、オイル交換の履歴は必ずチェックすべきポイントです。

維持費としては、年間の税金や保険料に加えて、タイヤやブレーキパッドなどの消耗品交換費用も考慮する必要があります。20インチのノイズリダクションアルミホイールは見た目の迫力もありますが、タイヤ代が高額になる点は留意しておきましょう。レクサス認定中古車であれば、購入後も充実した保証が受けられるため、初めてのプレミアムセダン購入でも安心して乗り続けることができます。

レクサス LS 500 Iパッケージの主要諸元表

レクサスls

車両基本仕様

項目諸元
ボディタイプ4ドアセダン
乗車定員5名
ドア数4ドア
駆動方式FR(後輪駆動)
トランスミッションDirectShift-10AT(10速AT)

ボディサイズ・重量

項目諸元
全長×全幅×全高5,235mm×1,900mm×1,450mm
ホイールベース3,125mm
トレッド前/後1,630mm/1,635mm
室内長×室内幅×室内高2,145mm×1,615mm×1,160mm
車両重量2,160kg
最小回転半径5.6m

エンジン性能

項目諸元
エンジン型式V35A-FTS
エンジン種類V型6気筒DOHCツインターボ
総排気量3,444cc
内径×行程85.5mm×100.0mm
最高出力422ps(310kW)/6,000rpm
最大トルク61.2kg・m(600N・m)/1,600~4,800rpm
過給機インタークーラー付ツインターボ
燃料供給装置筒内直接+ポート燃料噴射装置(D-4ST)
使用燃料無鉛プレミアムガソリン
燃料タンク容量82L
JC08モード燃費10.2km/L

足回り・ブレーキ

項目諸元
サスペンション形式(前)マルチリンク式(スタビライザー付)
サスペンション形式(後)マルチリンク式(スタビライザー付)
ブレーキ形式(前)ベンチレーテッドディスク
ブレーキ形式(後)ベンチレーテッドディスク
ステアリング形式パワーアシスト付ラック&ピニオン
タイヤサイズ(前)245/50RF19 101W
タイヤサイズ(後)245/50RF19 101W
アルミホイール19インチ標準装備

主要装備

装備カテゴリー標準装備内容
シート本革シート、運転席・助手席パワーシート
空調フルオートエアコン
ステアリング本革巻き、チルト&テレスコピック機構
内装ウッドパネル、UVカットガラス、プライバシーガラス
ナビ・オーディオメモリータイプナビゲーション、CDプレイヤー、AM/FMラジオ
安全装備運転席・助手席・サイドエアバッグ、ABS、VSC、トラクションコントロール、ブレーキアシスト、EBD
その他パワーウィンドウ、集中ドアロック、クルーズコントロール、盗難防止システム

レクサス LS 500 Iパッケージの魅力を徹底解説 まとめ

レクサスls

レクサス LS 500 Iパッケージは、レクサスのフラッグシップセダンとして卓越した性能と上質な装備を誇るモデルです。V6ツインターボエンジンの力強い走りと静粛性、GA-Lプラットフォームがもたらす優れた操縦安定性、そして充実した安全装備と快適装備により、プレミアムセダンに求められるあらゆる要素を高次元で実現しています。

中古車市場においても豊富な選択肢があり、予算や好みに応じた一台を見つけやすい状況です。特に後期モデルは各種改良が施され、完成度がさらに高まっています。維持費はそれなりにかかりますが、レクサスブランドの信頼性と充実したアフターサービスにより、長く安心して乗り続けられる一台といえるでしょう。レクサス LS 500 Iパッケージは、日本を代表する高級セダンとして、今後も多くのオーナーに愛され続けることは間違いありません。